2019年05月13日

第68回(公社)全日本鍼灸学会学術大会

2019年5月11日(土)〜12日(日)に、(公社)全日本鍼灸学会の第68回学術大会が開催され参加してきました。

会場は名古屋国際会議場で、「女性のミカタ」が大会テーマで開催されました。

初日は、品川発6:37の新幹線で出発。
2019_0511_02.jpg

2019_0511_01.jpg

駅で購入した「品川弁当」を食べ、予習をしながら名古屋を目指します。
2019_0511_03.jpg

2019_0511_04.jpg

途中、富士山がきれいに見えました。富士山がきれいに見れると、なんだか得をした気がします。
2019_0511_05.jpg


名古屋国際会議場に到着。
2日間勉強させていただきます。
2019_0511_06.jpg

2019_0511_10.jpg

2019_0511_07.jpg


せんねん灸セネファ主催のランチョンセミナーに参加。
2019_0511_09.jpg


名古屋めし的なお弁当でした。天むす、味噌かつ、海老ふりゃ〜、きしめん、名古屋こうちん?
2019_0511_08.jpg

あ、勉強、勉強・・・

全日本鍼灸学会学術大会は、一年に一度の全国規模の学会です。
全国から集まる先生方と交流できる貴重な機会で、毎年良い刺激をいただけます。

来年は、母校の明治国際医療大学が中心となって京都で開催される予定です。

posted by 今田 at 20:38| Comment(0) | 鍼灸

2019年05月07日

ガソリン漏れ!

家の車ですが、数か月前から駐車後に車の外でガソリンの臭いが気になっていました。
燃料ポンプ近くにある、アキュムレーターと言う装置からのようで、この連休を利用して、お世話になっている車屋さんで交換してもらいました。
エンジンの調子も良くなったような感じ。これでしばらく、燃料漏れは大丈夫かな。
ただそれ以外のところが・・・
2019_0506.jpg

2019_0506_2.jpg
posted by 今田 at 21:38| Comment(0) |